2016年04月22日
真田ゆかりの地への旅
4月13,14日に両親と沼田城、上田城めぐりに行ってきました!

朝8時過ぎに旗の台を出発し、高坂パーキングエリアにて

沼田駅高架橋の上にて。後ろに河岸段丘が

河岸段丘の上に沼田の中心の街があります
日本でも珍しい地形ですね

沼田は大河ドラマ「真田丸」のキャンペーン一色でした(沼田駅前にて)

駅前の蕎麦屋にて昼食を食べました

沼田城跡は桜が満開でした

桜が最高でした~

場内に大きな天狗の顔が
地元のお祭りに使用するそうです

河岸段丘の上から沼田駅方面の景色です

沼田を後にし上田に夕方に着きました
。
夕食はやっぱり蕎麦です

長野の蕎麦は最高です~

上田駅前にて。ビジネスホテルに泊まりました

上田城にて。この写真だけが逆さまに~

城内にあるこの井戸は抜け穴で近くの山につながっているそうです

風情がありますね~

堀もすてきでした

帰りの横川サービスエリアにて。18時過ぎに旗の台に戻りました
おしまい~
朝8時過ぎに旗の台を出発し、高坂パーキングエリアにて

沼田駅高架橋の上にて。後ろに河岸段丘が

河岸段丘の上に沼田の中心の街があります

日本でも珍しい地形ですね

沼田は大河ドラマ「真田丸」のキャンペーン一色でした(沼田駅前にて)
駅前の蕎麦屋にて昼食を食べました

沼田城跡は桜が満開でした

桜が最高でした~

場内に大きな天狗の顔が

地元のお祭りに使用するそうです

河岸段丘の上から沼田駅方面の景色です

沼田を後にし上田に夕方に着きました

夕食はやっぱり蕎麦です

長野の蕎麦は最高です~

上田駅前にて。ビジネスホテルに泊まりました

上田城にて。この写真だけが逆さまに~

城内にあるこの井戸は抜け穴で近くの山につながっているそうです

風情がありますね~

堀もすてきでした

帰りの横川サービスエリアにて。18時過ぎに旗の台に戻りました

おしまい~
