2012年05月07日
遠征後のバイクメンテナンス
四国遠征での走行距離は3252㎞でした

オイル交換のため、行きつけのバイクショップに行ってきました
続きをどうぞ~

オイル交換のため、行きつけのバイクショップに行ってきました

続きをどうぞ~

オイル交換は走行距離3000㎞を目安に交換を行います

バイクの下のオイルキャップを外すと・・・。
汚れたオイルが出てきます

オイル交換を怠るとエンジンがダメになります

次回は自分でやってみようかなって考え中

逆側から新しいオイルを入れて終了です~

この記事へのコメント
こんばんは。
3000キロオーバーとは、恐れいりました。
オイル以外のメンテナンスは、あるの?
3000キロオーバーとは、恐れいりました。
オイル以外のメンテナンスは、あるの?
Posted by さわ ...
at 2012年05月07日 18:51

こんばんは。
3000キロオーバーとは、恐れいりました。
オイル以外のメンテナンスは、あるの?
3000キロオーバーとは、恐れいりました。
オイル以外のメンテナンスは、あるの?
Posted by さわ ...
at 2012年05月07日 18:51

さわさん
オイル交換以外にはタイヤの消耗、ブレーキなどの
チェックがあります(^^)
250ccは車検がないから、定期的にメンテナンスが
必要なんだよね~(^_^)/
オイル交換以外にはタイヤの消耗、ブレーキなどの
チェックがあります(^^)
250ccは車検がないから、定期的にメンテナンスが
必要なんだよね~(^_^)/
Posted by てったん at 2012年05月07日 23:08
メンテナンス取材だね。
かばんの底も補強しないとね(´v`)
かばんの底も補強しないとね(´v`)
Posted by ともやん at 2012年05月08日 12:04
ともやんさん
カバンは布用テープで補強したよ(^_^.)
カバンは布用テープで補強したよ(^_^.)
Posted by てったん at 2012年05月21日 18:01