2021年11月30日
2021年 伊豆の旅
11月28、29日で浦島に行って来ました
伊豆半島を西回りで行く
戸田で昼食を食べる
ぷーさんの思い出の海水浴場にて(戸田)
浦島の夕食。いつもより少なめの量にしてくれた
伊勢えびはビックサイズ
23時頃に就寝
翌日の朝食
弓ヶ浜で記念撮影
久しぶりに石廊崎に行く
今までよく行っていた展望台は奥石廊崎だったことが分かる
帰りに小田原のステーキハウスに行く
めちゃくちゃ柔らくて絶品でした(200g 5000円のヒレ肉)
~おしまい~
伊豆半島を西回りで行く
戸田で昼食を食べる
ぷーさんの思い出の海水浴場にて(戸田)
浦島の夕食。いつもより少なめの量にしてくれた
伊勢えびはビックサイズ
23時頃に就寝
翌日の朝食
弓ヶ浜で記念撮影
久しぶりに石廊崎に行く
今までよく行っていた展望台は奥石廊崎だったことが分かる
帰りに小田原のステーキハウスに行く
めちゃくちゃ柔らくて絶品でした(200g 5000円のヒレ肉)
~おしまい~
2021年03月02日
久しぶりのキャンプ
2月28日、3月1日で富士山ふもとのふもとっぱらキャンプ場に行って来ました
天気も最高でした
樹海は山手線の内側ぐらいの広さです
展望台からの西湖。
樹海を探索する
プチ風穴で撮影。
樹海を進むプー。
富士風穴に降りるてつ。
穴のそばに近づく。
記念撮影
樹海は溶岩の上に木が生えています。
もとっぱらキャンプ場に到着(16時)
チーズフォンデユを作る
ドーム型のテントが多くいました。
翌朝はホットプレートサンドを作りました
富士世界遺産センターに行く。
富士山の歴史を学びました
帰りは三島の大衆割烹店に行きました。
うなぎでシメたぜよ~
~おしまい~
天気も最高でした
樹海は山手線の内側ぐらいの広さです
展望台からの西湖。
樹海を探索する
プチ風穴で撮影。
樹海を進むプー。
富士風穴に降りるてつ。
穴のそばに近づく。
記念撮影
樹海は溶岩の上に木が生えています。
もとっぱらキャンプ場に到着(16時)
チーズフォンデユを作る
ドーム型のテントが多くいました。
翌朝はホットプレートサンドを作りました
富士世界遺産センターに行く。
富士山の歴史を学びました
帰りは三島の大衆割烹店に行きました。
うなぎでシメたぜよ~
~おしまい~
2021年01月02日
勝浦遠征
12月29、30.31日で職場の上司の勝浦別宅の清掃に行ってきました。
事務所12時半に出発する。
千葉のパーキングにて昼食をとる。
15時過ぎに別宅に到着。
庭からの景色。
家の中はこんな感じ。
外壁に高圧洗浄機をかけて汚れををとる。
作業後、勝浦ホテル三日月の温泉に行く。
屋上の温泉にて。
流れるプールにて泳ぐ。
上司もご機嫌な様子。
室内の温泉プール。
上司も楽しそう。
夕食はお寿司。
翌日も外壁清掃。
夜に勝浦の銭湯に行く。
昔懐かしい感じ。
ロッカーに鍵はなし。
都内の銭湯より安い。
背中が痛くなりそうなマッサージ器。
夕食は焼肉。
翌日の午後(13:26)の電車にて家に戻る。
今年は実家がお節を買ってくれました
~おしまい~
事務所12時半に出発する。
千葉のパーキングにて昼食をとる。
15時過ぎに別宅に到着。
庭からの景色。
家の中はこんな感じ。
外壁に高圧洗浄機をかけて汚れををとる。
作業後、勝浦ホテル三日月の温泉に行く。
屋上の温泉にて。
流れるプールにて泳ぐ。
上司もご機嫌な様子。
室内の温泉プール。
上司も楽しそう。
夕食はお寿司。
翌日も外壁清掃。
夜に勝浦の銭湯に行く。
昔懐かしい感じ。
ロッカーに鍵はなし。
都内の銭湯より安い。
背中が痛くなりそうなマッサージ器。
夕食は焼肉。
翌日の午後(13:26)の電車にて家に戻る。
今年は実家がお節を買ってくれました
~おしまい~
2020年12月01日
2020年11月30日
2020年 伊豆の旅
11月27.28.29日で伊豆に行ってきました
10時にぷーさんち出発。
熱海の物件を見に行く。
熱海の喫茶店にてインベーダーゲームをする。
ビール工場でビールを購入
記念写真
景色が最高
浦島の夕食。
伊勢えびがプリプリでした
プーは早くに就寝。
二日目の宿「海浜ホテル」からの眺め。
たそがれタイム。
夕暮れの景色。
夕食は下田のすし屋「幸」に行く。
やっぱり回転すしとは違いますね~
翌日はタバコ販売の喫茶店に行く。
葉巻を楽しむてつ
戸田であやしげな乾電池の自販機を発見
伊豆の国市にある江川邸に行く。
重要文化財前にて記念撮影。
中を見学する。
大河ドラマ「篤姫」「せごどん」での撮影に使われた場所。
締めは富士山をバックに撮る
~おしまい~
維新選挙カー
10時にぷーさんち出発。
熱海の物件を見に行く。
熱海の喫茶店にてインベーダーゲームをする。
ビール工場でビールを購入
記念写真
景色が最高
浦島の夕食。
伊勢えびがプリプリでした
プーは早くに就寝。
二日目の宿「海浜ホテル」からの眺め。
たそがれタイム。
夕暮れの景色。
夕食は下田のすし屋「幸」に行く。
やっぱり回転すしとは違いますね~
翌日はタバコ販売の喫茶店に行く。
葉巻を楽しむてつ
戸田であやしげな乾電池の自販機を発見
伊豆の国市にある江川邸に行く。
重要文化財前にて記念撮影。
中を見学する。
大河ドラマ「篤姫」「せごどん」での撮影に使われた場所。
締めは富士山をバックに撮る
~おしまい~
維新選挙カー
2020年10月31日
大阪遠征
10月29、、30日で大阪都構想のお手伝いに行ってきました。
新横浜6時半発に乗り、8時半過ぎに新大阪に着きました。
スケジュールの確認を行いました。
お揃いのTシャツを着て気合いを入れます(笑)
午前中は大阪市の湊区の街でももたろう活動を行いました。
午後は大型スーパー前にてチラシ配りを行いました。
15時半過ぎに吉村知事が演説に来ました。
話しが上手ですね。あたりまえか・・・。
大阪での人気は抜群です!
20時半過ぎに活動が終わり、心斎橋に行きました。
道頓堀の近くの焼き鳥屋で一杯。
24時過ぎに新大阪のアパホテルに泊まりに行きました。
翌日は大阪城に行きました。
迫力がありますね~!
やっぱり天下の名城ですね。
城内に豊国神社がありました。
日本一高いビル「アベノハルカス」を見る(天王寺駅前)
新世界からの通天閣(夕方)
たこせんとビール。最高ですね!
塩だれたこ焼きも最高。
お好み焼き屋にも行きました。
やっぱり美味しい!
夜の通天閣。
大阪の夜景。きれいですね~
締めは鎞カツや屋。
大阪フルコースやねん(笑)
新大阪駅にて吉村知事のグッツが売っていた~
24時過ぎに家に帰りました。
~おしまい~
新横浜6時半発に乗り、8時半過ぎに新大阪に着きました。
スケジュールの確認を行いました。
お揃いのTシャツを着て気合いを入れます(笑)
午前中は大阪市の湊区の街でももたろう活動を行いました。
午後は大型スーパー前にてチラシ配りを行いました。
15時半過ぎに吉村知事が演説に来ました。
話しが上手ですね。あたりまえか・・・。
大阪での人気は抜群です!
20時半過ぎに活動が終わり、心斎橋に行きました。
道頓堀の近くの焼き鳥屋で一杯。
24時過ぎに新大阪のアパホテルに泊まりに行きました。
翌日は大阪城に行きました。
迫力がありますね~!
やっぱり天下の名城ですね。
城内に豊国神社がありました。
日本一高いビル「アベノハルカス」を見る(天王寺駅前)
新世界からの通天閣(夕方)
たこせんとビール。最高ですね!
塩だれたこ焼きも最高。
お好み焼き屋にも行きました。
やっぱり美味しい!
夜の通天閣。
大阪の夜景。きれいですね~
締めは鎞カツや屋。
大阪フルコースやねん(笑)
新大阪駅にて吉村知事のグッツが売っていた~
24時過ぎに家に帰りました。
~おしまい~
2020年02月29日
第3回 鹿教湯温泉湯治
2月26日~28日で長野県鹿教湯温泉に行ってきました。
北陸新幹線にてます寿司を食べる
上田にて食料を購入(イトーヨーカ堂にて)
上田からバスにて(約1時間)鹿教湯温泉に到着(15時頃)
河鹿荘に宿泊。
さっそく露天に入る
早めの調理に入る。
たらを豪快に切る。
たら鍋~
内湯はこんな感じ。
ぷーさんは早めの就寝(22時)
朝食はシンプル。
温泉街の探索に出る。
温泉街の酒屋にて地酒を購入する。
露天にて晩酌をする。
お湯がぬるいから出来るかもしれない・・・。
部屋にて軽く一杯(つまみのタケノコとゼンマイは絶品だった)
二日目の夕食準備に取り掛かる。
分厚い肉を焼く。
カロリーは無視。
ステーキにニンニクチップとわさびをつけて食べる(醤油を少し足すとさらにグット)
22時就寝
翌日、宿を10時に出て松本行きバスまでの時間(1時間)を適当につぶす。
松本駅から大糸線にて信濃大町駅に向かう。
レトロな駅ですね~。
駅中の立ち食いで月見そばを食べる。
景色のいい場所にて記念撮影。
北アルプスが絶景ですね~。
大町山岳博物館に行く。
アルプスに生息する動物たちの展示がありました。
ムササビに惹かれる・・・。
ライチョウがメインでした。
別館に本物のライチョウが飼育されていました。
てつの後ろにニホンカモシカがいます。
ぷーさんの知り合いの斎藤さん(酒造で働いている)に会いに行く。
そこでお酒を購入
松本駅にて「山賊カレー」を食べる
特急あずさにて新宿に帰る(18時40分松本発)
車内にて最後の一杯を楽しみました~
21時06分 新宿到着。22時に家に着きました。
~おしまい~
北陸新幹線にてます寿司を食べる
上田にて食料を購入(イトーヨーカ堂にて)
上田からバスにて(約1時間)鹿教湯温泉に到着(15時頃)
河鹿荘に宿泊。
さっそく露天に入る
早めの調理に入る。
たらを豪快に切る。
たら鍋~
内湯はこんな感じ。
ぷーさんは早めの就寝(22時)
朝食はシンプル。
温泉街の探索に出る。
温泉街の酒屋にて地酒を購入する。
露天にて晩酌をする。
お湯がぬるいから出来るかもしれない・・・。
部屋にて軽く一杯(つまみのタケノコとゼンマイは絶品だった)
二日目の夕食準備に取り掛かる。
分厚い肉を焼く。
カロリーは無視。
ステーキにニンニクチップとわさびをつけて食べる(醤油を少し足すとさらにグット)
22時就寝
翌日、宿を10時に出て松本行きバスまでの時間(1時間)を適当につぶす。
松本駅から大糸線にて信濃大町駅に向かう。
レトロな駅ですね~。
駅中の立ち食いで月見そばを食べる。
景色のいい場所にて記念撮影。
北アルプスが絶景ですね~。
大町山岳博物館に行く。
アルプスに生息する動物たちの展示がありました。
ムササビに惹かれる・・・。
ライチョウがメインでした。
別館に本物のライチョウが飼育されていました。
てつの後ろにニホンカモシカがいます。
ぷーさんの知り合いの斎藤さん(酒造で働いている)に会いに行く。
そこでお酒を購入
松本駅にて「山賊カレー」を食べる
特急あずさにて新宿に帰る(18時40分松本発)
車内にて最後の一杯を楽しみました~
21時06分 新宿到着。22時に家に着きました。
~おしまい~
2019年12月25日
今年は七面鳥(*^_^*)
12月24日に七面鳥の丸焼きにチャレンジしました
グロテスクですね~
お腹に冷凍ピラフを入れました。
後ろ脚をタコ紐で結びます。
皮にバター、塩、ローズマリーを塗り込みます。
オーブン160度で約3時間じっくりと焼き上げます。
おいしく出来上がりました~
~おしまい~
グロテスクですね~
お腹に冷凍ピラフを入れました。
後ろ脚をタコ紐で結びます。
皮にバター、塩、ローズマリーを塗り込みます。
オーブン160度で約3時間じっくりと焼き上げます。
おいしく出来上がりました~
~おしまい~
2019年11月14日
伊豆旅行
11月11、12、13日で伊豆に行ってきました。
西伊豆の黄金岬にて。
景色が最高でした。
昼食は松崎であじのまご茶定食を食べる。
半分食べてだし汁をかけます。
田子の鰹節製造店に見学に行きました。
西伊豆は独特の景色が多いです。
松崎の大沢温泉「山の家」に泊まる。
お風呂が最高でした。
夕食はステーキ。
焼く姿がいいですね~。
わさびをつけて食べました。
毎日欠かせないトレイニング。えらいですね!
泊まった宿の外観。
室岩洞の伊豆石の石切場に行ってきました。
中は暗いですね~。
所々に水が溜まっていました。
景色が素晴らしい~。
富士山もきれいに見えました!
波勝のおさるさん。
かわいいですね~。
昼食は南伊豆に行く途中でネパールカレーを食べました。
弓ヶ浜の横にあるタライ岬に向かう。
岬の展望台にて。
景色が圧巻でした!
ジオパークが素晴らしい~。
険しい道を進む(笑)
弓ヶ浜にて。
男の哀愁。
夕方に浦島に到着。
しょう丸と遊ぶ。
ロバートおばちゃんと話す。
ロバート部屋でくつろぐ。
伊勢えびの夕食。
龍馬と土方のビールを飲む。
伊豆の地酒を飲む。
南伊豆の景色。
九十浜。
伊豆高原でタコスを食べる。
一碧湖。
赤沢温泉の日帰り温泉に入る。露天の景色が最高でした!
小田原のホルモン店で夕食を食べる。
スタローンお肉に満足する。
22時半過ぎに帰宅しました。
~おしまい~
西伊豆の黄金岬にて。
景色が最高でした。
昼食は松崎であじのまご茶定食を食べる。
半分食べてだし汁をかけます。
田子の鰹節製造店に見学に行きました。
西伊豆は独特の景色が多いです。
松崎の大沢温泉「山の家」に泊まる。
お風呂が最高でした。
夕食はステーキ。
焼く姿がいいですね~。
わさびをつけて食べました。
毎日欠かせないトレイニング。えらいですね!
泊まった宿の外観。
室岩洞の伊豆石の石切場に行ってきました。
中は暗いですね~。
所々に水が溜まっていました。
景色が素晴らしい~。
富士山もきれいに見えました!
波勝のおさるさん。
かわいいですね~。
昼食は南伊豆に行く途中でネパールカレーを食べました。
弓ヶ浜の横にあるタライ岬に向かう。
岬の展望台にて。
景色が圧巻でした!
ジオパークが素晴らしい~。
険しい道を進む(笑)
弓ヶ浜にて。
男の哀愁。
夕方に浦島に到着。
しょう丸と遊ぶ。
ロバートおばちゃんと話す。
ロバート部屋でくつろぐ。
伊勢えびの夕食。
龍馬と土方のビールを飲む。
伊豆の地酒を飲む。
南伊豆の景色。
九十浜。
伊豆高原でタコスを食べる。
一碧湖。
赤沢温泉の日帰り温泉に入る。露天の景色が最高でした!
小田原のホルモン店で夕食を食べる。
スタローンお肉に満足する。
22時半過ぎに帰宅しました。
~おしまい~
2019年10月14日
10年ぶりのF1(*^_^*)
10月11、12、13日で10年ぶりにF1に行ってきました
新横浜から新幹線で名古屋へ。台風の影響でめちゃ混みでした
名古屋から地下鉄で台湾そばの名店へ行く。
台湾そばは絶品でした~
カプセルサウナの名前が通り名になっていました(笑)
初めてのカプセルサウナにドキドキ
「冷室サウナ室」もあり快適でした
サウナ上がりにまったりする
翌日、台風が接近する中に出発(11時)
名古屋駅はガラガラ
急行にて松坂に向かう
車内にて一杯
松坂駅も人がおらず・・・
駅近くのホテルルートインにてまったりする(14時半チェックイン)
夕方、駅前の焼肉屋に食べに行く
タン塩がうまか~
ビフォ~
アフタ~
てつも変顔になる
翌日は台風も去りいよいよF1へ~
最寄駅からは長蛇の列でした
会場も人で溢れかえってる~
指定席で観戦
やっぱり迫力がありますね~
音が最高です
金網がじゃまだな~
走っているマシンをうまく撮るのは難しいな~
記念撮影
てつはレットブルTシャツを購入
会場をあとにする(18時半頃)
名古屋駅新幹線ホームできしめんを食べて帰る(21時半出発)
新横浜はラクビー観戦後(対スコットランド)の人で埋め尽くされていた
24時頃家に帰りました
~おしまい~
新横浜から新幹線で名古屋へ。台風の影響でめちゃ混みでした
名古屋から地下鉄で台湾そばの名店へ行く。
台湾そばは絶品でした~
カプセルサウナの名前が通り名になっていました(笑)
初めてのカプセルサウナにドキドキ
「冷室サウナ室」もあり快適でした
サウナ上がりにまったりする
翌日、台風が接近する中に出発(11時)
名古屋駅はガラガラ
急行にて松坂に向かう
車内にて一杯
松坂駅も人がおらず・・・
駅近くのホテルルートインにてまったりする(14時半チェックイン)
夕方、駅前の焼肉屋に食べに行く
タン塩がうまか~
ビフォ~
アフタ~
てつも変顔になる
翌日は台風も去りいよいよF1へ~
最寄駅からは長蛇の列でした
会場も人で溢れかえってる~
指定席で観戦
やっぱり迫力がありますね~
音が最高です
金網がじゃまだな~
走っているマシンをうまく撮るのは難しいな~
記念撮影
てつはレットブルTシャツを購入
会場をあとにする(18時半頃)
名古屋駅新幹線ホームできしめんを食べて帰る(21時半出発)
新横浜はラクビー観戦後(対スコットランド)の人で埋め尽くされていた
24時頃家に帰りました
~おしまい~
2019年10月05日
2019年09月22日
2019年09月22日
2019年05月23日
八王子城跡
5月23日八王子城跡に行ってきました
久しぶりの城めぐりでテンションアップ~
御主殿に渡るための曳橋(ひきはし)です
石垣がいいですね~
大手門がないのがちょっと残念
御主殿跡です。ここに北条氏照が住んでいたのか・・・
広くて気持ち良かったです
八王子城は山城で本丸は山の上にあります
本丸までけっこうな登りが続きます
途中に八王子神社がありました
なんとか本丸跡にたどり着くことが出来ました(プチ登山40分)
八王子城は秀吉の小田原攻めにて落城しました(1590年)
さらに奥の詰城跡に向かって進む(道が整備されてない)
八王子市街の景色。素晴らしい~
到着~いい運動になりました
最後に氏照のお墓に寄って帰りました
~おしまい~
久しぶりの城めぐりでテンションアップ~
御主殿に渡るための曳橋(ひきはし)です
石垣がいいですね~
大手門がないのがちょっと残念
御主殿跡です。ここに北条氏照が住んでいたのか・・・
広くて気持ち良かったです
八王子城は山城で本丸は山の上にあります
本丸までけっこうな登りが続きます
途中に八王子神社がありました
なんとか本丸跡にたどり着くことが出来ました(プチ登山40分)
八王子城は秀吉の小田原攻めにて落城しました(1590年)
さらに奥の詰城跡に向かって進む(道が整備されてない)
八王子市街の景色。素晴らしい~
到着~いい運動になりました
最後に氏照のお墓に寄って帰りました
~おしまい~
2018年12月07日
浦島へ
11月26,27日に久しぶりにぷーさんと浦島に行ってきました
西湘バイパスにて出発記念撮影
熱海のそば屋「たがそば」で昼食
人気店だけあっておいしかったです。アナゴ天せいろ。
店の雰囲気もグット
ぷーさんが買おうとしていた熱海の物件
景色は最高でした
伊豆高原の物件も見に行く。
草が伸び放題でした
城ヶ崎に立ち寄る。
吊り橋が迫力がありました
浦島に到着(16時頃)
しょう丸と遊ぶ
夕食風景。
豪華です
メインの伊勢えび
朝食はこんな感じ。
おばちゃんも年をとりました
弓ヶ浜にて
石廊崎にて
松崎の漁港にて釣りをしました
ぷーさんがフグを釣る
てつもフグを釣る
あたりなし・・・
近くの釣り人が伊勢えびを釣り上げる
沢田公園からの景色。
達磨山から戸田に街を見下ろす。
夕日がきれいですね~
長岡の日帰り温泉に立ち寄る
三島の「いきなりステーキ」で締めました
23時頃に帰宅しました~
~おしまい~
西湘バイパスにて出発記念撮影
熱海のそば屋「たがそば」で昼食
人気店だけあっておいしかったです。アナゴ天せいろ。
店の雰囲気もグット
ぷーさんが買おうとしていた熱海の物件
景色は最高でした
伊豆高原の物件も見に行く。
草が伸び放題でした
城ヶ崎に立ち寄る。
吊り橋が迫力がありました
浦島に到着(16時頃)
しょう丸と遊ぶ
夕食風景。
豪華です
メインの伊勢えび
朝食はこんな感じ。
おばちゃんも年をとりました
弓ヶ浜にて
石廊崎にて
松崎の漁港にて釣りをしました
ぷーさんがフグを釣る
てつもフグを釣る
あたりなし・・・
近くの釣り人が伊勢えびを釣り上げる
沢田公園からの景色。
達磨山から戸田に街を見下ろす。
夕日がきれいですね~
長岡の日帰り温泉に立ち寄る
三島の「いきなりステーキ」で締めました
23時頃に帰宅しました~
~おしまい~
2018年11月07日
山梨別宅
11月5、6日で山梨別宅に行ってきました
9時に相模原出発。ソーラーシステムの機材を取りに埼玉県東松山まで行く
11時にソーラーパネル会社に着き、設置方法の講習を受ける
ソーラーパネルの裏側です
インバーターの説明を受ける
機材を軽トラに積む
これから別宅に持って行きます(14時半出発)
ソーラーシステムの会社の屋根にはソーラーパネルが設置してありました
さすがですね~
別宅に機材を搬入(17時半)
甲府の夜景。きれいですね~
瑰泉に到着(18時過ぎ)
陽だまりで一杯。やっぱり落ち着くな~
今回は瑰泉でも2次会
翌日は田中さんの知り合いの国井さんも参戦
昼食を持ってきてくれました。ありがたいですね
別宅で採れた食材を食べました
てつガーデンには菜の花が育ってます
畑の野菜の間引き作業風景
今回の収穫野菜です
雨がやまないので早めの撤収になりました(14時半別宅出発)
18時頃に相模原に戻りました
家に帰ってさっそく収穫したズッキーニのバター炒めを作って一杯飲みました(笑)
~おしまい~
9時に相模原出発。ソーラーシステムの機材を取りに埼玉県東松山まで行く
11時にソーラーパネル会社に着き、設置方法の講習を受ける
ソーラーパネルの裏側です
インバーターの説明を受ける
機材を軽トラに積む
これから別宅に持って行きます(14時半出発)
ソーラーシステムの会社の屋根にはソーラーパネルが設置してありました
さすがですね~
別宅に機材を搬入(17時半)
甲府の夜景。きれいですね~
瑰泉に到着(18時過ぎ)
陽だまりで一杯。やっぱり落ち着くな~
今回は瑰泉でも2次会
翌日は田中さんの知り合いの国井さんも参戦
昼食を持ってきてくれました。ありがたいですね
別宅で採れた食材を食べました
てつガーデンには菜の花が育ってます
畑の野菜の間引き作業風景
今回の収穫野菜です
雨がやまないので早めの撤収になりました(14時半別宅出発)
18時頃に相模原に戻りました
家に帰ってさっそく収穫したズッキーニのバター炒めを作って一杯飲みました(笑)
~おしまい~
2018年10月03日
山梨へ
10月1、2日に山梨別宅に行ってきました
パルメ内にて昼食
今回はトイレ作りがメインです
水平を保つ作業を行います
今回はてつガーデンに菜の花を植えました
記念撮影。今回は田中さんの友達の安藤さんも参加する
夜は瑰泉に泊まる
翌日は束石に土台となる木を固定する
土台はこんな感じに仕上がりました
昼過ぎに現地を出て、相模原に15時頃着きました
~おしまい~
パルメ内にて昼食
今回はトイレ作りがメインです
水平を保つ作業を行います
今回はてつガーデンに菜の花を植えました
記念撮影。今回は田中さんの友達の安藤さんも参加する
夜は瑰泉に泊まる
翌日は束石に土台となる木を固定する
土台はこんな感じに仕上がりました
昼過ぎに現地を出て、相模原に15時頃着きました
~おしまい~
2018年07月09日
長野遠征
7月2,3日で長野に行ってきました
久しぶりのツーリングです(相模原セブン10時出発)
長野県上野村日帰り温泉「しおじの湯」に寄る
そこで上野村ダムカレーを食べる
目的地「山村テラス」に到着(17時)
素晴らしい立地環境でした
まさしく北の国からですね(笑)
台所はおしゃれなグッツがいっぱいですね
水はポリタンクです
窓からの景色。最高ですね
トイレもしっかりつくってあります
洗面所もポリタンクの水ですね
ベットはロフトの上につくってありました
癒されますね~
時間を忘れる環境です
ここに住めたらいいんだろうな~
夕暮れの景色
部屋の中もやさしい明かりに包まれました
もうグリム童話の世界ですな
調理をする田中さん
てつも調理する恰好だけはする(笑)
ラウンジでの食事は最高ですね
夜も更けてきました
日本VSベルギー戦を見るため3時に起きるも電波が入らず結局見れず
次の日は山梨別宅に寄って帰りました
~おしまい~
久しぶりのツーリングです(相模原セブン10時出発)
長野県上野村日帰り温泉「しおじの湯」に寄る
そこで上野村ダムカレーを食べる
目的地「山村テラス」に到着(17時)
素晴らしい立地環境でした
まさしく北の国からですね(笑)
台所はおしゃれなグッツがいっぱいですね
水はポリタンクです
窓からの景色。最高ですね
トイレもしっかりつくってあります
洗面所もポリタンクの水ですね
ベットはロフトの上につくってありました
癒されますね~
時間を忘れる環境です
ここに住めたらいいんだろうな~
夕暮れの景色
部屋の中もやさしい明かりに包まれました
もうグリム童話の世界ですな
調理をする田中さん
てつも調理する恰好だけはする(笑)
ラウンジでの食事は最高ですね
夜も更けてきました
日本VSベルギー戦を見るため3時に起きるも電波が入らず結局見れず
次の日は山梨別宅に寄って帰りました
~おしまい~
2018年06月13日
奥秩父旅行
6月11、12日に奥秩父に行ってきました
赤谷温泉「小鹿荘」に行ってきました
幸と二人での旅行は久しぶりです(9年ぶり)
和室の落ちついた部屋でした
夕食前に温泉に入りました
夕食はこんな感じ
囲炉裏はいいですね~
囲炉裏であゆの塩焼き
やっぱり美味しいですね~
ご満悦な幸
てつもご満悦
竹酒。囲炉裏の灰の熱で熱燗にする
竹のおちょこもグットでした
顔がひょっとこですね(笑)
喫煙室も風情がありますね
爆睡中の幸
朝食はこんな感じ
中庭の景色
翌日は秩父神社に行ってきました
左甚五郎作の龍
これも左甚五郎作のおさるさん
おみくじは池の水に濡らすと文字が浮かび上がるものでした
夕方に家に戻りました(17時頃)
~おしまい~
赤谷温泉「小鹿荘」に行ってきました
幸と二人での旅行は久しぶりです(9年ぶり)
和室の落ちついた部屋でした
夕食前に温泉に入りました
夕食はこんな感じ
囲炉裏はいいですね~
囲炉裏であゆの塩焼き
やっぱり美味しいですね~
ご満悦な幸
てつもご満悦
竹酒。囲炉裏の灰の熱で熱燗にする
竹のおちょこもグットでした
顔がひょっとこですね(笑)
喫煙室も風情がありますね
爆睡中の幸
朝食はこんな感じ
中庭の景色
翌日は秩父神社に行ってきました
左甚五郎作の龍
これも左甚五郎作のおさるさん
おみくじは池の水に濡らすと文字が浮かび上がるものでした
夕方に家に戻りました(17時頃)
~おしまい~
2018年06月06日
山梨だらだら旅
6月4,5日で山梨に行ってきました
景色は最高ですね
この時期は雑草もすくすく育ちます
まずは芝刈り機出動
てつは水くみ場つくりにはいる
草を刈り・・・。
降りれる道をつくる
足場に板を設置する
石を置いてダムをつくる
完成~
こんな感じ
これで作物用にあげる水の確保ができました
さっそくひまわりに水をあげる(笑)
田中さんはサツマイモ用の畑の開墾作業にはいる
苗を植える
収穫が楽しみだな
おやじたちは頑張ってます
16時頃に瑰泉に到着
極楽ですな~
夕食は陽だまりで
やっぱりここのおでんは最高
翌日は11時過ぎに出発
中華そば「おかめ」のラーメンもうまい
田中さんの友達が野菜を下ろしているスーパーに寄って帰りました
~おしまい~
景色は最高ですね
この時期は雑草もすくすく育ちます
まずは芝刈り機出動
てつは水くみ場つくりにはいる
草を刈り・・・。
降りれる道をつくる
足場に板を設置する
石を置いてダムをつくる
完成~
こんな感じ
これで作物用にあげる水の確保ができました
さっそくひまわりに水をあげる(笑)
田中さんはサツマイモ用の畑の開墾作業にはいる
苗を植える
収穫が楽しみだな
おやじたちは頑張ってます
16時頃に瑰泉に到着
極楽ですな~
夕食は陽だまりで
やっぱりここのおでんは最高
翌日は11時過ぎに出発
中華そば「おかめ」のラーメンもうまい
田中さんの友達が野菜を下ろしているスーパーに寄って帰りました
~おしまい~